「安穏とした古い環境に新風を取り入れる」- 2020/7/20(月)
逆風は嫌いではなく、ありがたい。
どんなことも、
逆風がなければ次のステップにいけないから
7月20日(月)の月情報
今日の月 蟹座
今日の月のこよみ:欠けていく時期 新月まで1日
月のボイドタイム:なし
https://seiran.jp.net/ボイドタイムとは?
月は日付をまたいで、蟹座に入室。
月にとっては、蟹座はマイホーム。
ボイドタイムもなく、悠々自適にパワーを発揮していきます。
蟹座は心の内側や家族を象徴する星座。
そのため、月星座が蟹座の時は、感受性が高まり、
理性より感情が優先されやすくなります。
家族や愛する人のために何かをしたり、
逆に自分が甘えることが心地いい日です。
また、蟹座は記憶とも関わりがあります。
愛する人との思い出の地を訪れたり、
歴史あるものに触れ合ったりすることに向いています。
今日の星の動きとホロスコープ
・13:00 蟹座の月と魚座の海王星がトライン
・14:27 蟹座の月と山羊座の木星がオポジション
・18:04 蟹座の月と山羊座の冥王星がオポジション
蟹座の月が、山羊座の木星・土星・冥王星とオポジション(180度)、
魚座の海王星とトライン。
午前中のうちは牡羊座の火星とのスクエアの影響を維持。
自己主張よりも仲間との協力体制を重視したい日。
反対の声を上げるよりはどうしたら
すべてが丸く収まるよう歩み寄れるかを考えるほうが得策。
違う意見を寄せ集めて
一本に集約していく作業を怠りなくしていくことで、
思ってもみなかった成果が上げられ、
予想をはるかに上回るような良い結果を生み出すことが出来るでしょう。
今日の九星気学日盤
2020年
令和2年(庚子七赤)
7月(癸未三碧木星)
20日(甲子九紫火星)
六耀(仏滅)
中段(とる)
★今日は大黒天様のご縁日
本当は怖い大黒天様
★ 今日は九紫火星中宮日
九紫火星は「火・炎」であり、物事が最高に輝いている状態です。
たとえば、頭脳が最高に働いている状態では
「発明、発見、予想、予見、学術研究」などであり、
「名誉・栄光・勲章・賞状」など「誉れなもの(?)」や
「傑作、すばらしいもの、すばらしい行い」などが九紫火星です。
詳細は 九星の象意
★本日は九紫火星が中央に鎮座
先月が今年のボトムとなり後は這い上がって
頂点を目指すのみの九紫火星
めざす理想も高く、他の人にもそれに追随を求める事も増える
自分にしかできない事、他人にしかできない事を
きっちり分けることで憤りは減りそう
★暗剣殺・日盤
九紫火星が真ん中に座る日は
凶殺の筆頭である暗剣殺は離宮(南)に四緑木星が回座
加えて今日は日破という凶方も携えるため要注意日
感情のブレーキが効かなかったり相手を攻めすぎることもまたあり
★日干支 甲子の意味
「新しく、芽が伸び始める、新しい生命力が想像される」
太陽のサビアンシンボルから読む今日ののメッセージ
今日のサビアンシンボル 蟹座28度
現代の少女ポカホンタス
*視野が広がる
どのサインでも28度は
「次のサインへと向かうためにスタートを切る度数」となっています。
蟹座は、26度「豪華さに満足と幸せを感じ、長机の上で読書をしている人々」で、
自分の仲間内だけで特権階級的な生き方をし、
27度「渓谷での嵐」で、その贅沢な暮らしを手放すことを決意しました。
蟹座28度「現代の少女ポカホンタス」では、
安穏とした古い環境に新風を取り入れることになります。
ポカホンタスは白人船長を救うインディアンの女性です。
白人船長はインディアンにとって、伝統の破壊者になるかもしれないのです。
このサビアンシンボルは、
結果的に古い秩序を脅かし、
トラブルなどを呼び込むことになる可能性もあります。
ですが、新しい世界に進んで行くにはそれも必要なことなのです。
梅雨明けがいつになるのか、気象予報士も苦労しているほど、
天候も、天災も、何が起こるのか、読めないのは
災害の星回り、七赤金星中宮(九紫火星暗剣殺)のなせる業。
どうぞ、皆様、「転ばぬ先の杖」を持って気をつけてお過ごしくださいね。
皆様と皆様の大切な方々が、ご無事で幸せな一日を過ごせますように。
拝
★ランキングに参加しています。
最後に下の2つのバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀