今日のジプシーカードⓇ
なんとかなる! - 2022/6/20(月)
人生はクローズアップで見れば悲劇だが、
ロングショットで見ればコメディーだ。
6月20日(月)の月情報とホロスコープ
今日の月 : うお座
今日の月のこよみ:欠けていく時期 新月まで9日
月のボイドタイム:なし
https://seiran.jp.net/ボイドタイムとは?
▼ジオセントリックチャート
(一般的なホロスコープ・地球を中心とした視点で太陽系の星の配置を描いたもの。
お昼12時のチャート@東京。プラシーダスハウスで算出)
▼ヘリオセントリックチャート
(上記と同じ太陽系の配置を太陽を中心にして描いたもの。
ジオと比較して見やすいようプラシーダスハウスで算出してます)
今日の星の動きとポイント
@ 13 : 50
月と天王星が60度
@ 16 : 41
水星と木星が60度
@ 22 : 03
月とドラゴンヘッドが60度
今日の月と
星たちの関係性は、
やさしく心温まるコミュニケーションが
取れそうな可能性を暗示しています。
関係性を深めていきたいお相手がいる方は、
ぜひ有効にご活用ください。
今日は
水星と木星が調和的な角度で関わりあっているので、
水星が管轄する知性的な側面も
細部を見るよりも、全体を見る方が
得意な状態になっています。
これは、
明るく前向きな意識を
もたらしてくれる配置となります。
普段、
物事を悲観的に考えがちな方も
いつもより楽観的になれるはず。
この水星・木星コンビから
キャッチしたメッセージは、
「ラクな道を選んでいいですよ」ということ。
辞書によると、
ラク(楽)というのは、
「肉体的・精神的な苦痛や負担を感じない状態になること」。
(新明解国語辞典より)
だから、
苦しくなったり、
つらくなったり、
心身ともに負担が大きすぎる
厳しい道を選ばなくてもいいですよ、ということです。
言葉に対して持っているイメージは、
人によって様々なので、
一概には言えませんが、
「ラクな道」というと、
なまけていたり、
だらけていたり、
頑張ったり努力をすることなく
ゆるゆると進んでいく、
そんな道をイメージされる方が多いかなあと思います。
でも、
この水星と木星が教えてくれる
「ラクな道」というのは、
必ずしも
なまけたり、
だらけたり、
サボったり、
ズルをしたりする道、
ということではありません。
自分の行為行動に対して、
「なまけてるな」とか
「だらけているな」とか
「サボっているな」とか
「ズルをしたな」と思っているときは、
身体はラクできているかもしれませんが、
少なくとも
心にはストレスを感じていて、
”ラク”ではないはずですからね。
この水星と木星が言う
「ラクな道」は、
苦痛が少ない道、
心身の負担が少ない道、のこと。
だから、
もし今、
ご自身が行く方向性だったり、
物事への取り組み方で悩まれている方は、
つらく厳しい道ではなく、
心身への負担の少ない
あなたが自分らしくいられる
「ラクな道」を選んでください。
それは
決して逃げでないし、
ズルでも甘えでもなく、
この世界を
生きていくための処世術の一つ。
そう、
この水星・木星コンビは言っています。
ただ、
「私が選ぶ道はこれでいいのかな。
間違っていないかな。大丈夫かな」
と悩んでしまうこともあると思います。
でも、
そのときどきの自分の選択が
どのような結果をもたらすか、は、
結局のところ、
選んだあとにしかわからないんですよね。
選ぶ前に、
ある程度の予想はできたとしても、
実際のところは、
さっぱりわかりません。
ときに
「良かれ」と思って選んだことが、
結果的に自分の首を絞める、
なんてことも、ゼロではありません。
ですが、
自分の選択の結果、
どんな現実が展開しようとも、
「必要なことは、
必要なタイミングで起こる」ものですから、
どうぞご安心を。
万が一、
「うげーーー」
と思うような現実が起こったとしても、
それは
宇宙的な視点で見れば、
決して失敗でも間違いでもなく、
あなたがより良くなるために体験していることなので、
前向きに捉えていただければなーと思います。
(人間的には、
「失敗だった」なんて思っちゃいますけどね)
今日のつぶやき。― 明日、太陽がかに座入り(夏至) 夏至から秋分までを心軽やかに過ごすためのポイント。
「これから9/22の秋分の日に向けて
どういうことを意識していけば、
より心軽やかに生きていくことができるか」
ということを中心に
お伝えしていきたいなーと思いますので、
よろしければ、ご参考ください。
まず、夏至を迎えた瞬間のホロスコープがこちら。
6/21 @18:14
この瞬間を切り取ったホロスコープが上の「夏至図」になりますが、
ここに、6/21~3ヶ月間の世の中の流れが記されています。
今回の夏至図では
アセンダントは春分図と同じ、「いて座」にあります。
春分図は2022年1年を通してのムードを表しているので、
引き続き共通したテーマがここでも現れているということになりますね。
- 土星・MC・ドラゴンヘッドが
ヨッド(宿命的な困難)という二等辺三角形の形を形成しています。
- MCの真反対で、月と木星が重なっています。
- 水星はMCと調和的な角度をとっています。
- 火星はASCと調和的な角度をとっています。
ヨードというのは宿命的な困難という二等辺三角形で
生涯に1度あるかないかのすっごい大変なことがある、という意味です。
ヨードは150度150度60度の二等辺三角形の事を言いますが
角度が変わっても同じように二等辺三角形を作ると
ヨードと同じすっごい困難ですよ、って意味になります。
今回のこのヨードは135度の二等辺三角形です。
土星とMCが135度、ドラゴンヘッドとMCが135度
土星とドラゴンヘッドが90度です。
それぞれの天体の意味は次の通りです。
135度は対処不能な困難、努力してもどうにもならない状況を、
90度は困難な状況、葛藤していることを表しているので、
つまりはこれから向かう方向も社会も
抑圧や制限を感じ、
あるいは災害などにより世の中の動きが止まり
何とも対処できないような困難なことがあるだろう、
6/21~の3ヶ月間もなかなか重い空気感が社会にはありますよ、
ってことになります。
こういう角度で話をすると
星読みの知識がない方には
ちょっと専門的すぎてややこしいので、
今回の夏至から秋分までの過ごし方のポイントを
ざっくりと\4つ/ にまとめてみました!
*❶なすがまま。導かれるがまま。*
ポーンとひらめいたことがあれば
それに従って行動しましょう。
ひらめいた、と思わずとも、
無自覚のうちに
なんとなくそういう行動してた、というのもアリです。
自然とそういう流れになった、とか、
いつの間にか流れがやって来た、とか、
そういうのにも
嫌な感じがしなければどんどん乗っかってOK。
ときにゴリ押しな流れが
やってくることもあるかもしれませんが、
「絶対イヤ!」と思うなら抵抗を。
散々抵抗しても
どうにもならないときは、
あきらめて流れに乗ってみてください。
(こういう場合は、
「イヤだけどやらなきゃいけないのかな」と
薄々感じていることが多いです)
*❷やりたいことはやってみる。*
*勇気を出して挑戦する。*
やりたい!と思ったことは
やってみましょう。
特に
過去にやりたいなーと思ったことで、
かつ、今もまだやりたいなーと思っていることがあれば、
思いきってやってみましょう。
もし
うまくいかなかったらどうしよう、とか、
失敗したらどうしよう、と思って
二の足を踏んでしまったら、
「なんとかなるさ!」と
自分で自分の背中を押してあげて。
ホントにね、動いてみてください。
今できる範囲でいいので、
動いてみてください。
「できない理由」を探さずに、
どうすればできるか?を考えてみましょう。
完璧主義タイプの方は、
「100%の状況が整うまで
動けない!」と思われることがあるのですが、
もう70%とか80%でも動いてOKです。
なんなら、30%の状況でもいいです。
将来的に
「本当はやってみたかった」
「本当はほしかった」と後悔することのないよう
自分の手足を動かしてみてくださいね。
*❸自分を満たす。自分の幸せ最優先。*
まぁ、星の状況に関わらず、
これはいつでも大切なことなんですが。
でも、もしここ最近、
自分のことが後回しになっている、とか、
心がカッスカスに枯れてる、とか、
そういう方は、
秋分の日までの3か月間、
「自分を満たす」
「自分の幸せ最優先」を意識していきましょう。
そんなことを意識したら、
「わがままになっちゃうんじゃないか」と
思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
そういう方は、
下記記事をご参考いただければと思います。
*❹自分が「いいな」と思った考え方や情報をシェアする*
これをやると、
❸の自分の満たされ感がアップします。
あと、
自分にとって喜ばしい流れとの
巡り合わせも高まりそうです。
だけど、
「これをやったらいい流れが来るんだ!」
という意識でするよりも、
純粋に「本当にいいと思ったから」
「本当に役に立ったから」
あの人にも知ってもらえたらいいなー、
周りの人にも知ってもらえたらいいなー、
という意識でシェアした方がいいでしょう。
また、相手が
その考えや情報を
いいと思うかどうかは気にせずに。
相手もいいと思ってくれたらラッキー。
そうじゃなくてもオッケー。みたいな感じで。
ゴールは、
相手のリアクションではなく、
「私がいいと思ったものをシェアした!」
というところに置いておきましょう。
***
それでは、今日という日が
皆様にとってハッピーな一日になりますように!
★ランキングに参加しています。
最後に下のバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀
尚、リピートの方は公式アカウントから
鑑定可能日の問合せができますので、
遠慮なく、ご連絡くださいませ
LINE公式アカウント↓