◆ 今日の運勢

満月目前 心がザワザワしたら 今日のジプシー占い® 2020/7/3

「心が揺れ動く原因は、自分の中にある」こころの奥底を覗いてみる  ―  2020/7/3(金)

ジプシーカード

ジプシーカード ジプシー占い


あなたの運命を決めるのは、
あなたの心に張られた帆であって風ではありません

 

7月3日(金)の月情報

今日の月: 射手座
今日の月のこよみ:満月まで2日
月のボイドタイム:22:07~
ボイドタイムとは
https://seiran.jp.net/ボイドタイムとは?/

 

月は射手座を通過中 夜遅くにボイドタイムへ

射手座は、変化に富んだ火のエネルギーです。
テーマは「 自由  」「 冒険 」「 変化 」「 楽観的 」
「 おおらか 」「 自発性 」「 率直さ 」

射手座には、制限、束縛から解放し、自由にするエネルギーに満ちています。
視野を広げることが出来たり、向上心、チャレンジ精神などなど・・

月が射手座にある時は
* 行ったことのない場所、遠い所に足を延ばしてみる(今は、計画してみる)
* 変化を求めて、何か行動してみる
* 欲しいものを手に入れるように動く
* 正直に話すことで、心を解放する
* 自分の可能性にチャレンジしてみる

には最適なタイミングです

★射手座の探究心、前向きさ、ポジティブさに繋がるために

* 自分の内側(本質)
* 今の状況で何が出来るか
* この先の変化にどう対応していくか
* 未来を見据えて、どんな行動が必要になるかを

確認する作業にも良いタイミングです

 

今日の星の動きとホロスコープ

・03:13 牡羊座のキロンと月がトライン
・22:07 魚座の海王星と月がスクエア

 

 

射手座の月が、午前中のうちは双子座の金星とのオポジションの影響を維持、
午後からは魚座の海王星とスクエア(90度)

開放的な気持ちと少々の不安が心の中でせめぎ合うことがありそう。
心配事があれば気が済むまで調べたり気をつけたりして、
慎重な行動を心がけて。
また、面白そうなことが

やってみたら実はそうでもなかった、
そんなこともありそうです。

それを良い方向に取るか取らないで手放すかは
自分の直観よりも実体験を頼りに判断したほうが良さそうです。

 

今日の九星気学日盤

2020年
令和2年(庚子七赤)
7月(壬午四緑木星)
3日(丁未八白土星)
六耀(大安)
中段(のぞく)

★八白土星は
「山」であり「変化」であります。
陰陽の交わる所であり、陰陽の変わり目でもあります。
人が八白土星の気を受けると、一身上に変化が起こります。
八白土星の東北方を「鬼門」と呼んだの
昔から人々はそれを恐れたからと言われています。

しかし、悪い事ばかりではありません。
よい方向へ動くことも可能です。
ただ、「変化する」というだけで、
「どっちに?」という事ではありません。

どちらに行くかは自分次第です。

というわけで、八白土星は
「気分が変わる」「仕事が変わる」「仕事を辞める」
「改革する」「改良する」などが基本的な意味です。

また、「若い男子」という象意から、
働いて「稼ぐ、貯金する、けち、欲張る」という意味もあります。

★丁未の意味
新旧勢力の衝突
好むと好まざるとに関わらず、在来の勢力と新しい勢力が衝突するので
煩わしい事、良くないことを思い切って祓い落さなければならない
とされています。

★暗剣殺・日破
八白土星が真ん中に座る日は
凶殺の筆頭である暗剣殺は艮宮(北東)に二黒土星が回座
加えて今日は日破という凶方も携えるため要注意

にっちもさっちも行かないときは一度思考も動きも停止して

今日の月は自由奔放な射手座にあり、
今月(旧暦6月)の八白土星は明るく燃えたぎる南に位置することから

エネルギッシュかつポジティブ
改革・改革には積極的に

 

今日の開運メッセージ

満月を二日後に控え、

心がザワザワするという人も少なからず、いらっしゃるはず。
人によっては、全く実感ないという人もいれば、

満月や新月
進行の月

それらの影響を他の人より受けやすい人がいます。

私のクライアントさんの中にもたくさんいらっしゃいます。
その人たちは、ほとんどがルナタイプといって、
出生図の中で月が重要がポイントがある方たちですが、

ルナタイプとは
アングル(①ハウス ④ハウス ⑦ハウス ⑩ハウス)
に月が入っている人。

あるいはASCにかに座がある人

月がカルミネートしている人、
など月がパワーのある配置にいる人をルナータイプといいます。

ご自分がルナータイプかどうかは
自分でもここで調べられます。
ルナータイプかどうか、
チェックしたい場合こちらのサイトで調べられます。
https://goisu.net/chart/

で、ここでお伝えしたいのは

よくよく誤解をされていることなのですが、
「月や星の動きのせいで何かが起こる」という訳ではないということ。

占星術の基本的な考え方として、
【万物照応の法則】というものがあります。

簡単に言えば
「大宇宙と小宇宙(=人間)は連動・共鳴し合っているから
星の動きを見ることで人間の営みについて知ることができるよ」
というもの(法則)です。

なので、
月や星(以下、天体と言います)の動きが暗示する出来事が
私たちの現実に起こるのは、
私たちが天体の動きに共鳴して、反応しているということ。。

決して天体が私たちに一方的に影響を与えて、
私たちの心を揺さぶっているわけじゃないんです

天体の動きに反応して
(往々にして望ましくない)出来事が起こったり、
私たちの心が揺れ動くのは、
私たちの中にその出来事を引き起こす“元”があるからなのです。

たとえば
「満月には殺人事件などの凶悪事件が多い」
というもの、警察の統計にも表れています。
また、地震や大災害なども満月前後に起こりやすいとされています。

こうした事柄もでも。
日頃、そうした犯罪者の中にはある特定の人物に対して
言い表せない怒りや憎しみを抱えていたり、
社会に対してのある種の不満、怒りを感じてた。

などがあったわけです。

地震なども、日頃から地球にひずみが燻っていて、悲鳴をあげていた。
何もなければ、こうした事態は起こりません。
先にお伝えした「万物照応の法則」を思い出しいただけると、
わかるように、

決して満月が何かアヤシイ波動を送って
大きな出来事を引き起こすように仕向けたわけではありません。

個人の日常生活においても
日常的に蓄積されてきた不満が限界を超え

そして、満月の日に
日頃蓄積していた思いが噴出して、起こる事柄なのです。

満月はきっかけに過ぎず、
要するに、天体の動きに反応して起こる出来事は、
自分の内側にあったものが出てきた結果だということを
心に留め置いてください。

「天体の動きに影響を受けやすい」
と思っている方にオススメしたいのは、
常に自分の心の内側をチェックしておくこと。
身体に反応が出やすい方は、身体の声に耳を傾けて。

小まめなケアが大切です!

たとえば、
新月や満月や日々の月の状態に反応して
心が不安定になるのであれば、
以下のことを考えてみるといいでしょう。

(1)心が不安定になる原因は何か?

(2)原因はいつも同じか?または、何もないのに不安定になるのか?

①いつも同じであれば、それについての具体的な対処法を考える

②何もないのに不安定になるのであれば、
元々持って生まれた星として心が不安定になりやすいタイプかもしれない。

→こういう場合は、不安定にならないことを目指すのではなく、
不安定になることは辛くとも、それを自分の個性のひとつと捉える。
不安定になったときに、その気持ちをどう捉えてあげると自分が心地よいか、
どう過ごせば比較的短時間でその状態から抜け出せるのか等
心が不安定になりやすい自分との付き合い方を見つける

天体の動きは常に変わります。満月も毎月1回、必ずやってきます。

その度に翻弄されている気分になるのって、
イヤですよね?

だったら
「よっしゃ!この天体の動きをきっかけに
どこをどう変えてより良くしていこう?」と
能動的に星を利用してみましょう。

「月や星の影響を受けやすい」という方は、
ぜひ自分の心を見つめて、心の置き方を整えてみてください。

まぁ、完璧に平穏な心なんて手に入れることは
フツーの人間であれば不可能ですが、
それでもストレスが減れば、
少なくとも月の動きにはネガティブな反応が出にくくなりますから!

以上、月に影響を受けやすいなーと感じていらっしゃる方の
お役に立ちましたら幸いです。

 

では、今日も一日良い日になりますように。

ジプシー占い 豊橋占い師

 

 

 

★ランキングに参加しています。
最後にポチっとクリックしていただけますととっても励みになります!
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村


占いランキング

-◆ 今日の運勢

© 2023 Seiran Hitomi official site Powered by AFFINGER5