◆ 今日の運勢

ほぼ停止状態の水星からのメッセージ 今日のジプシー占い®2020/ 7/ 7

集団のなかでの主張の仕方を学んでいく- 2020/7/7(火)

今日のジプシーカード

わかり合うことでつながるより、
わかっていないことの認識でのつながりのほうが熱い

 

7月7日(火)の月情報

今日の月 水瓶座
今日の月のこよみ:欠けていく時期 新月まで14日
月のボイドタイム:13:38 ~
ボイドタイムとは
https://seiran.jp.net/ボイドタイムとは?/

満月を過ぎ月は欠けていきます。
月は水瓶座を運行中。
昨日から月は山羊座から水瓶座へと移動。

満月から運行してきた
山羊座は古い慣習や習わしを大切にする星座
一方の水瓶座は「革命や独創性」を象徴する星座。

インパクトのある山羊座で意識返還をした人々は

新しい可能性を見出したり、変化を起こすグローバルな視点で
考えるようにシフトしていくでしょう。

今日の星の動きとホロスコープ

・04:37  月が牡羊座の火星とセクスタイル
・09 :  22  月が双子座の金星がトライン
・13:30  月が牡羊座のキロンがセクスタイル
・13 :  37  月が牡牛座の天王星とスクエア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水瓶座の月が双子座の金星とトライン、
牡羊座の火星と緩くセクスタイル、
牡牛座の天王星とスクエア。
月・金星・火星とでミニ・トライン(小三角形相)を形成。

伸びゆく樹木のように緩やかながらも大きく成長・発展していく時。
大仰さもありますが、限定的な物に集中すれば、
歩みはのろくとも驚くほどの成果を上げられることが出来そう。
そうした中で、ワングレードアップを要求されるような事が眼前に表れそう。

それは、大きな可能性を秘めた物事にチャレンジすることが
自身の成長を促し更なる高みへと押し上げる好機と成り得るでしょう。

 

今日の九星気学日盤

2020年
令和2年(庚子七赤)
7月(癸未三碧木星)
7日(辛亥四緑木星)
六耀(先負)
中段(さだん)

今日は二十四節気の「小暑」
この日を境に暦は7月となります。

2020年7月は三碧木星中宮月になります。

暗剣殺は東の方位で、一白水星が回座(反対側の西には五黄土星が回座)
さらに、年盤の五黄土星と、月盤の五黄土星は対冲になるため、
2020年7月は、東西の大凶方位には、くれぐれも注意が必要となりそうです。

ところが、2020年7月は、東西の方位に吉神が多いのです。

かろうじて、南の七赤金星に、月徳合・天徳合がついていますが、
南には年盤で歳破がついていますので、手放しでは喜べない方位。

月破は丑の方位(北北東)になりますので、
六白金星生まれの方は、注意が必要です。


★月干支は癸未
「筋の通った計画を立て、そのことに当たる者が一致協力して実行していく」

とあります。

★本日の暦は四緑木星

四緑木星は「風」であり、
「行く、来る、出る、入る、通る、訪れる」など
「人々が行き交う」ことを示します。
そして、「人々が行き交う」ことは信頼を得たり、
人同士の「縁」がつながることにもなります。
商売を繁盛させたり、
取り引きを成功させるためには、四緑木星が鍵となります。

また、「完成する」という意味があるので、
「仕上がる、出来上がる、修める」などの意味があります。

恋愛での「完成」は「結婚」ですし、「縁」もかかせません。
しかし、人の心が「風」のようになってしまうと
「上の空」になったり「移り気」や「迷い」が生じます。
ですから、人は何かが一段落する時には「油断」しやすいのです。

「悦び」と「怒り」は四緑木星です。
「怒り」は「木性」共通の性質です。

この「悦び」は「ゆとり」と「余裕」から得られるものです。
しかし、その裏には「油断」と「不注意」があります。
それらの油断や不注意から「怒り」が来てしまうのです。

★日干支 辛亥の意味
「一灯照隅を行ずるのみ」

まず、自分という人間を照らす。
それによって自分の周りを照らす。
さらに、その火を他の人にも点じていく。
その火を次の時代を担う世代にも継いでいく。

★暗剣殺・日盤
四緑木星が真ん中に座る日は
凶殺の筆頭である暗剣殺は巽宮(東南)に三碧木星が回座
加えて今日は日破という破壊殺も携えるため要注意日

できないことまでも手を広げると痛い目にあうため
自分の能力を過信しないのが吉

 

今日の開運メッセージ

7/12の水星逆行終了を前に
今日あたりから水星の動きが少しずつ落ちてきます。

以前にも惑星が逆行に転じるときは
その入り口、出口にその反応が顕著にでやすいとお話ししましたが、
まさに、この水星の動きがほぼほぼ止まった状況にに伴って、
思考力や判断力が落ちたり、集中力が落ちたり、
やる気がなくなったり、やたらと眠くなったり・・・
というような水星逆行らしい反応が強く出てくる可能性があります。

もしも、あなたがこのような水星逆行らしい反応が出てきたときは、
抗わずに「そういう時期だから仕方がないな」と軽く流してしまいましょう。

水星は今日から7/16日ごろまで
「蟹座5度」で止まったままとなります。

サビアンシンボルでは蟹座5度「列車に破壊された自動車」
大きな力によって自分のエゴが破壊され、
個人を超えた集団の価値に同化してゆく集団の大きな力によって、
自分のエゴを破壊され、そのことによって、
個人を超えた集団の価値基準に同化してゆくことになります。

この度数での目指す方向性としては

・仲間や家族を尊重して貢献していくこと。
・大きな集団の一部となって動いていくこと。
・一致団結して困難に打ち勝つこと。
・自分の意見や主張が、家族や仲間という集団のためになるのかを確認していくこと。
・自分のためじゃなく、「自分の属する共同体のために」という視点で物事を考えること。
・家族や仲間とぶつかり合うことで協調性や集団性を学ぶ。
・仲間や家族で立てた目標に向かって全力で取り組んでいくこと。
・人と調和する方法や共感力を磨くこと。
・自分のエゴの欲求よりも、仲間や家族の共通の目的を優先させること。
・集団社会の中で規律正しく多数派の意見を尊重していくこと。
・集団本能に素直に従うこと。…

 

と言うことを経て、より成長してゆくのがこの度数の意味です。

これらの意味合いを考えると

月干支「癸未」
「筋の通った計画を立て、そのことに当たる者が一致協力して実行していく」

日干支「辛亥」
「一灯照隅を行ずるのみ」
まず、自分という人間を照らす。
それによって自分の周りを照らす。
さらに、その火を他の人にも点じていく。
その火を次の時代を担う世代にも継いでいく

とも相通ずるところもあり、
まさに、水星が順行に戻る前に
この場所で立ち止まって、これらのことに熟考してみなさい。

という星からのメッセージとも思えます。

そして、これは、現在のコロナ過にあって、
政府の二転三転する政策の中で、
国民みなが、それぞれ思うところは違うけれど、
皆が他人の意見にもリスペクトしながらも
協力しあって、「安心して暮らせる、理想とする国家を目指す」
と目指すところは同じ。
皆で協力して、この困難を乗り越えていく様を表しているようにも感じます。

今夜の七夕、残念ながら雨ですが、皆さんは何に願いを込めますか?

 

では、今日も一日良い日になりますように。

ジプシー占い 豊橋占い師

 

 

 

★ランキングに参加しています。
最後にポチっとクリックしていただけますととっても励みになります!
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村


占いランキング

-◆ 今日の運勢

© 2023 Seiran Hitomi official site Powered by AFFINGER5