◆ 今日の運勢

葛藤が起こりやすそうな上弦の月。でも、この葛藤こそが自分らしい人生を創る源流となる。ー2021/10/13(水)


今日のジプシーカードⓇ

葛藤を感じることは人生には必要なこと - 2021/10/13(水)

葛藤を乗り越えた先に、
心地よい毎日がある

 

 

10月13日(水)の月情報とホロスコープ

今日の月             やぎ座
今日の月のこよみ:満ちていく時期 上弦の月 満月まで7日
月のボイドタイム:19 : 53  ~
https://seiran.jp.net/ボイドタイムとは?

 

▼ジオセントリックチャート
(一般的なホロスコープ・地球を中心とした視点で太陽系の星の配置を描いたもの。
お昼12時のチャート@東京。プラシーダスハウスで算出)

▼ヘリオセントリックチャート
(上記と同じ太陽系の配置を太陽を中心にして描いたもの。
ジオと比較して見やすいようプラシーダスハウスで算出してます)

 

今日の星の動きとポイント

 

@0 : 49
月と水星が90度
@1 : 33
月と天王星が120度
@9 : 27
月と火星が90度
@12 : 25
太陽と月が90度
@14 : 10
月と海王星が60度
@19 : 53
月と冥王星が0度
→この後、10/14    5 : 47 まで月ボイド入り

 

今日は、お昼の12:25に上弦の月を迎えます。
(@やぎ座20度)

上弦の月は、
新月から始まった流れが
どんどん発展・成長していく時期なのですが、
それゆえ迷いや葛藤を感じやすい時期でもあります。

 

なぜ上弦の月で迷いや葛藤が生まれやすいかを
太陽と月の位置関係から占星術的に解説すると…

 

太陽は自分が目指したい方向。
月は自分の気持ち。
これらが太陽と月がピタリと重なる
新月のときは合致しています。

でも、上弦の月では、
太陽と月は90度という位置関係になります。
これは太陽と月にギャップが生まれ、
お互いに違う方向に意識が向いている、ということ。

このため、
上弦の月の配置に
私たちの意識が共鳴すると
自分の中で自己分裂が起こり
迷いや葛藤が生まれるわけです。

 

そして、今日は、
この月に冥王星がドーンと重なっていきます。

これは感情が大きく揺れる可能性を
示唆している配置です。

 

上弦の月。
月と冥王星のコンビ。

これらを総括すると、
・・・うん。
なんか、しんどそう、ですね。(苦笑)

 

今日、バーンと壁にぶつかって
「アイタタタ」な経験をされる方も
いらっしゃるかもしれません。

また、進んでも進んでも
ちっともゴールが見えなくて
心が折れそうになってしまう方も
いらっしゃるかもしれません。

 

でも!
いつも言っていることではありますが、
「今日はそんな感じになりやすい日」なんです。

だから、仕方ない!(笑)

もし上記のような状態になったら
「星通りだわ!」と思っておいてください。
「私、星に共鳴して生きてるわ」と思っておいてください。

こうやって
自分の状況を受け止められるようになるのが
星の情報を知ることのメリットですから(^^)

 

・・・とここまで、
上弦の月+冥王星の関係性について
ネガティブなことを書き連ねましたが、

この配置は、
吹っ切れる、ひと山越える、
グレードアップする、
という可能性も示唆しています。

また、今日の月と天王星の関係性は、
調和的な配置になっているので、

やるべきことがある方は、
やるべきことを、
やりたいことがある方は、
やりたいことを、
テキパキとスムーズに
進めていくことができそう。
(水星逆行に反応していなければ・・ですが(汗))

 

やるべきことも
やりたいことも両方あるという方は、
やるべきことの緊急度が高ければ
そちらの方から先にやっていきましょう。

今日の月が滞在しているやぎ座は、
自分が担っている役割を
きちんと果たすことを大切するサインなので、
「やるべきこと」を先にやってから
やりたいことに取り組んだ方が
気持ち的にスッキリとすると思います。

 

 

 

 

 

 

 

今日のつぶやき。
― 葛藤が起こりやすそうな上弦の月。でも、この葛藤こそが自分らしい人生を 創る源流となる。

 

改めまして
今日は12 : 25に
やぎ座20度にて上弦の月を迎えます。

 

この上弦の月のサビアンシンボルは、
太陽がてんびん座21度「海岸の群衆」。
月がやぎ座21度「リレー競争」。
一方、ヘリオの地球は、
おひつじ座21度「リングに上がる拳闘士」です。

 

どのサインのシンボルでも
21度に位置するものは、
そのサインの力が一番力強く発揮されます。

中でも月が位置している
やぎ座の21度は、
「 一人では成し得ない夢も 、皆の力を合わせれば実現できる。」
「同じゴールを目指しともに戦い抜くことに意義がある 」

ということを
私たちに教えてくれているんですよね。

しかし、
今回の下弦の月のチャートをみてみると

月のそばには冥王星が、
太陽のそばには火星と逆行中の水星が

このやぎ座月・冥王星コンビと
てんびん座太陽・水星・火星トリオが
バチバチとにらみ合っている感じがします。

上でもお話したように、
21 度は最強の力を発揮する一方で、
ムリをする度数ですので、
それはそれで、また問題が出てくることもありそうです。

なので、今日の上弦の月は、
てんびん座の太陽とやぎ座の月が
持っている質のギャップが大きいので、
これに反応すると
自分の中に相反する思いが出てきて、
葛藤を感じることになりそうです。

 

たとえば、
人とのつながりもほしいけど(太陽)
何にも縛られず自由でいたい(月)とか、
誰かにわかってほしいけど(太陽)
誰でも彼でも簡単にわかってもらうのは
ちょっと癪に障る(月)…というような感じで

自分でも
「どっちやねん!」と
ツッコミを入れたくなりそう。。。苦笑

 

でも、
ここでは
どちらか一方だけを選ぶ、ということに
こだわらなくて大丈夫です。

きっとどちらの思いも
あなたにとって大切なものであるはずなので、
両方がうまく折り合いがつくような道を
探してみられることをオススメします。

もしどうしても
両方同時に満たすことが難しければ、
スイッチのオンオフを切り替えるように
「今はこっち」「次はこっち」と
状況や気分に応じて
使い分けることも視野に入れてみてくださいね。

 

…と、こんな風に
ジオの太陽と月では、
こんな感じの葛藤が起こる可能性を
示唆していますが、

ヘリオの地球の方は
どうなっているかというと
「細かいことは気にせず、自分を信じて、途中で諦めずに着実に進む」

という雰囲気になっています。

 

つまり、
いくらジオの太陽と月が
葛藤をしていたとしても、
その思いこそが
「自分らしい人生」を創るための源流、なんですよね。

 

もしかすると
真逆の望みを
どちらも満たしたい、ということを
「欲張りすぎなのかも」とか
「わがままかも」とか
「ぜいたくかも」なんて
思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

今日のヘリオの星たちは、
「え?なんで?何がダメなの?」と
言っているような気がします。

 

人間的には、
欲張りや、わがままや、ぜいたくは、
あまりよろしくないこと、とされていますが、

星的には、
欲張りも、わがままも、ぜいたくも、
「そうしたい」と思うのなら、
そこには良いも悪いもありませんからねー。

 

もしあなたが
「欲張っちゃダメ」
「これはわがままかも」と思うタイプの方であるなら、
ひょっとしたら
もっと欲張ってもいいし、
もっとわがままでもいいのかもしれませんね。

 

 

***

 

それでは、今日という日が
皆様にとってハッピーな一日になりますように!

$青蘭ひとみのジプシー占い-人気占い師☆ジプシーカード☆ジプシー占い☆当たる占い師

★ランキングに参加しています。
最後に下のバナーのポチッとクリックして応援していただけると、
とっても励みになります!よろしくお願いします 😀

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ

10月の鑑定予約は終了しました。

尚、リピートの方は公式アカウントから
鑑定可能日の問合せができますので、
遠慮なく、ご連絡くださいませ
LINE公式アカウント↓

 

以前にも募集した「あなただけの開運暦」
前回申し込みできなかった方のために

リクエストにお応えして、
「あなただけの開運暦」受付開始(限定20名)

残り6名です。
お早めにお申し込みください。

-◆ 今日の運勢

© 2023 Seiran Hitomi official site Powered by AFFINGER5