top of page
検索

ふたご座上弦の月 ゆるめてみる    3月7日(金) 今日の星読み

  • 執筆者の写真: seiranhitomi8
    seiranhitomi8
  • 3月7日
  • 読了時間: 2分

今日の月 : ふたご座 

今日の月のこよみ  満ちていく時期 満月まで7日 上弦の月

ボイドタイム : 23 : 56 ~ 

ゆっくりいきましょう。


日付が変わってすぐ、ふたご座で上弦の月を迎えました。

今日の日中の星の配置は穏やかで、 気持ちに余裕が持てそうです。


ここから月食となる満月に向けて、エネルギーが高まっていきます。

でも、無理に勢いをつけなくても大丈夫。


というのも、春分が近づいているから。

春分は、星の世界における新年。

今は、新しい流れが始まる前の調整期間です。


そして、今日の上弦の月のMCのサビアンシンボルは、

てんびん座14度「正午の昼寝」。


仕事を示すMCが昼寝をしている。

これって、ちょっと面白いですよね。


この度数には、

「休むことで、本来の自分を取り戻せる」 という意味があります。


休むことで潜在意識とつながり、直感も冴えてきます。

だからこそ、今は考えすぎず、心と体を休めることが大切。


もちろん、前に進めそうな方は、行動を起こして大丈夫。

でも、無理をしてまで頑張る必要はありません。


年度末で忙しい方もいると思います。

そんなときこそ、「無の心」で淡々とこなし、終わったらしっかり休むこと。


大事なのは、自分を労わる時間をつくること。

今の自分にとって、何が心地よいのか?

無理をしすぎていないか?

よく考えてみて

休むことも、前に進むための一歩です。

Let go, and strength will find you. いい日になりますように

 
 
 

Comments


bottom of page